【WealthNavi】ロボアドバイザーで半年間資産運用してみた。運用実績と感想を紹介します。

こんにちは!もりおです。

WealthNaviってちゃんと運用してくれるの?ロボアドバイザーって利益は出るの?

そんな人に。

WealthNavi(ウェルスナビ)でロボアドバイザーをはじめて、半年が経過しました。

今日は、WealthNaviを半年間運用するとどんな感じになるのか、運用実績と感想を紹介していきたいと思います。

もりお

当然、いつでもだれでもこんな風になるわけではないけど、一つの参考に。

はじめに

ロボアドバイザーとは、「ロボットが運用プランをたて、それを投資のプロが勝手に運用してくれる」という投資です。

メリットは、「ほとんど手間がかからないし知識も必要ない」という点です。

そのロボアドバイザーをWeathNaviではじめたのは2019年7月初めでした。

AI 【投資】WealthNavi(ウェルスナビ)のススメ。ロボアドバイザーで『楽に』資産を運用しよう。

そして3ヶ月経過時点では、およそ0.60%(714円)のプラスでした。

WealthNaviの3ヶ月運用実績 【WealthNavi】ロボアドバイザーで3ヶ月資産運用してみた。運用実績を報告します。

初月に10万円からスタートし、毎月1万円ずつ積み立てているので、現在は運用金額は16万円です。

もりお

3ヶ月経過時点では「微増」というくらいだったな。

私の半年間運用したプラン

私の半年運用したプランはこちらです。

WealthNavi - 運用プラン

リスク許容度は5(MAX)です。

多少リスクを負っても資産を増やすことを狙っていくプランです。

もりお

さあ、このプランで半年運用した結果ははたして!

WealthNavi 半年間の運用実績

WealthNaviの半年間の運用実績はこのようになりました。

WealthNavi - 半年間の運用実績

もりお

すごいプラスだああああ!!

なんと8.28%(13,253円)のプラスです。

4ヶ月目くらいからプラスががんがん大きくなってますね。

金融商品ごとの状況はこんな感じです。

WealthNavi - 半年間の運用実績(金融商品ごと)

全体的にプラスになっています。

米国株や日欧株の割合が高いのは、リスク許容度が「5」だからかなと。

逆にリスク許容度が低いと、債権中心になったりしそうですね。

もりお

最近株の調子が良いのも相まっていい感じになってるな。

取引履歴

取引履歴をのぞいてみます。

WealthNavi - 取引履歴

株や債権の分配金がちまちまと入り、現在の分配金の総額は1,405円。

手数料の総額は655円になっています。

また、リバランス(投資配分の見直し)もしっかり行われていることが確認できます。

半年間運用した感想2つ

半年間運用した感想を2つ紹介します。

1. 本当に楽だった

3ヶ月の時点でも同じ感想を持ちましたが、本当に楽です。

勝手に積立され、いい感じに運用されて、何もしなくても利益が出ています。

ちゃんとリバランスもされていました。

私ができることは1週間に1回くらい様子を見るくらいでした。

もりお

知識もなくてOK。私も金とか債権とかさっぱり知識ないけど運用できてしまってるからな。

2. 手数料はかかるけど、コスパ最高

手数料は、預かり資産の1%(年率)です。

取引履歴を見てみると…

WealthNavi - 取引履歴

12月分の手数料が146円、取られています。

いまいち計算が分かりませんが、毎月1万円を積み立てているので、まあだいたい1%ちょっとくらいですね。

このくらいの手数料で勝手に運用してくれるなら、コスパは最高に良いです。

もりお

上に書いた通り、たまに様子を見るくらいしかしていないので、「勝手にお金が増えてく」という感覚だったぞ。

WealthNaviをはじめるには?

WealthNaviの公式ページから、あまり難しいことはなく始めることができます。

ただ、WealthNaviに欠点があるとすれば、初期投資として10万円必要、という点です。

「いきなり10万円はきつい…。」という人には、THEO(テオ)が小額からはじめられるのでオススメです。

THEO(テオ)公式サイトへいく

プラン診断など、開始直後の様子は以前の記事で紹介していますので、ご参考にどうぞ。

AI 【投資】WealthNavi(ウェルスナビ)のススメ。ロボアドバイザーで『楽に』資産を運用しよう。

まとめ

半年間放置していたら、いい感じに資産が増えていました。

WealthNavi(ロボアドバイザー)は、投資の知識が不要で、手間もまったくかからない長期投資向けの投資です。

貯金する感覚で毎月1万円ほどから積み立てて、試してみてはいかがでしょうか。

もりお

性質的に短期投資には向いてないから注意。じっくり腰をすえて取り組むのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。